3・4歳児クラス(ぱんだ・きりん・うさぎくみ)の保育

発達の特徴・・・

体の基礎的能力がつき、依存から自立へ移行

保育のねらい・・・

仲間と遊び仲間の中の一人という自覚が生まれ集団的な遊びや共同的な活動の中で自主自立の態度を身につける

保育標準時間の場合(7時〜18時)

1日の流れ

7時〜9時30分順次登園
・荷物の片付け(お家の人と一緒に)
・職員による視診、触診で健康の確認
・自由遊び(戸外)(お天気によって室内遊び)
10時〜・朝の会お集まり(出席調べ、季節のうた、お当番活動)
・排泄
10時30分〜・クラスの計画保育(季節や行事に合わせて様々な活動に参加し、経験を豊かにする)
12時〜・お給食をいただく(お当番活動)
・排泄・お着替え
・フッ化物洗口、歯みがき
・おひるねの準備
13時〜おひるね
15時〜16時

・おやつをいただく、はみがき
・お着替え、排泄

・お帰りの会(1日の振り返りをする、明日の活動をきたいする)
順次降園

17時30分〜ぱんだくみにてお迎えを待つ
18時〜延長保育

毎日持ってくるもの

  • 連絡帳
  • 連絡ノート
  • スプーン・フォークセット(プラスチック製は不可)
  • お手拭き用タオル(紐付き)
  • パジャマセット(肌着、パジャマ、タオル、汚れ物袋)
  • お着替え(3組程度)
  • ランチョンマット

入園時に持ってくるもの

  • 雑巾、布巾(各2枚ずつ)
  • お昼寝用お布団(敷・掛布団、袋)
  • 週始めにエプロンセット(マスク、エプロン、三角巾)
  • コップ、歯ブラシ(12本/1年分)
  • 上履き

保育短時間の場合(9時〜16時)

1日の流れ

7時〜9時30分順次登園
・荷物の片付け(お家の人と一緒に)
・職員による視診、触診で健康の確認
・自由遊び(戸外)(お天気によって室内遊び)
10時〜・朝の会お集まり(出席調べ、季節のうた、お当番活動)
・排泄
10時30分〜・クラスの計画保育(季節や行事に合わせて様々な活動に参加し、経験を豊かにする)
12時〜・お給食をいただく(お当番活動)
・排泄・お着替え
・フッ化物洗口、歯みがき
・おひるねの準備
13時〜おひるね
15時〜・おやつをいただく、はみがき
・お着替え、排泄
16時〜・お帰りの会(1日の振り返りをする、明日の活動をきたいする)
順次降園
17時30分〜ぱんだくみにてお迎えを待つ
18時〜延長保育
7時〜9時

延長保育時間

・荷物の片付け(お家の人と一緒に)
・職員による視診、触診で健康の確認
・自由遊び(戸外)(お天気によって室内遊び)

9時〜

順次登園
・荷物の片付け(お家の人と一緒に)
・職員による視診、触診で健康の確認
・自由遊び(戸外)(お天気によって室内遊び)

・朝の会お集まり(出席調べ、季節のうた、お当番活動)

・排泄

10時30分〜

・クラスの計画保育(季節や行事に合わせて様々な活動に参加し、経験を豊かにする)

12時〜・お給食をいただく(お当番活動)
・排泄・お着替え
・フッ化物洗口、歯みがき
・おひるねの準備
13時〜おひるね
15時〜16時

・おやつをいただく、はみがき
・お着替え、排泄

・お帰りの会(1日の振り返りをする、明日の活動をきたいする)
順次降園

16時〜延長保育時間